☆ミ 本日のひとこと         テラ・エネルギー過去記事一欄>過去記事

 


■≪言霊≫と文字

言霊というと通常は「言葉」の中に宿っている≪力≫のこと
と理解しています。

人によっては・・

・文字・文章として記した中に宿る≪力≫


も含めて≪言霊≫という概念で捉えるケースもあるよう
ですね。


でも・・・私の感覚としては・・。


◆言葉の中に宿る≪力≫が≪言霊≫


という理解でいます。(*^▽^*)

それに対して・・。

◆文字・文章の中に宿る≪力≫


というものも存在していると思っています。

≪文字霊≫・・・(・−・)・・・ん?

そんな言葉ないし・・・(;一_一)ははは。

どう呼ぶのかはわからないのですが・・とにかく・・。


≪言霊≫と≪文字に宿る力≫


の2つがそれぞれ存在していると思っています。(*^▽^*)


其の中でも特にいま・・私が「興味」を持って・・
知っていきたい存在が・・


◆文字に宿る≪力≫

のほう・・。(*とりあえず・・文字霊とよんじゃって
いいですか。(^_^;))


いろいろと不思議に思う課題が沢山詰まっているような
んです。(*^▽^*)


ちなみに≪言霊≫に関して自分なりに理解している傾向
としてはいくつかありますが・・・

代表的なものとしては下記があります。


*≪言霊≫を宿すには自分の言葉(言い方)で話す
ことが大切。

*≪言霊≫の力は・・実は「陰」の要素のほうが「陽」
の要素である言葉よりも「力が強い」ということ。

だから意識して「陰の言霊」を発しないようにしないと
いけないんですよね。(^_^;)



などです。


ここで・・≪文字霊≫について考えてみると≪言霊≫と比較
して少々課題を感じているところなんです。


その一番大きな課題が・・・。


*≪文字霊≫は自分の「感性の文字」で書くべきなのか

それとも・・

*投げかける「相手の感性」に合った≪文字≫

とするほうが・・≪文字霊≫が効果を発揮するのか・・・


というポイントなんです。(*^.^*)


これ・・結構難しい問題なんですよね。


自分と同じ「文字感性」を持っている人に対して「文章」
で伝える・・という状況であれば上記の問題は発生しな
いと思います。

どっちも満足していることですからね。(*^.^*)

でも・・「文字感性」が異なるとき・・・(こちらのほう
が多いのかもしれません)が問題なんですね。



「文字」に自分の感情・感性・魂を込めるときには・・

間違いなく≪自分の感性の文字≫のほうが込めやすい
はずです。

「陽」「陰」の要素に係わらず。


でも・・≪文字霊≫の力の効果


ということを考えると・・相手に伝わってはじめて効果
が発揮されるものです。

そういう意味では・・


相手の「文字感性」に適した「文字」を使用することが
≪文字霊≫の効果を発揮しやすい


といえるわけです。(*^.^*)



さあ・・・・どうなんでしょうね。(*^▽^*)

ここから先のことは・・私にはまだまだ理解ができて
いません。


例えば・・


・がんばります。


という意思表明に対して強い「思い」を伝えたいという
場合であっても・・様々な「文字表現」がありますよね。


・「がんばるからさ」
・「よっし・・やるよぉ〜」
・「ガンバル」
・「精進します。」
・「一心不乱で挑みます」
・「なんとしても結果を掴みます」

などなど。

この「文字」に対して原則的な力の優劣は無いんだと
思います。

ただ・・

相手(対象)によって・・力の感じ方に「優劣」が生じる
ということなのでしょう。


これが≪言霊≫の場合は・・

多くの人は・・

「聴覚」という感覚だけではなく・・
「視覚・触覚・体感など」の他の感覚も総動員して「言葉」
を受け止めるため・・・

≪言霊≫の力は伝わりやすいのです。


それに比較して・・。

≪文字霊≫の場合は・・。

「視覚」だけの感覚から取り込まれていく「力」なんです。

ここが難しいところ。(^_^;)


そう・・・

*相手の中に「入力」される「文字」


であることが必要なんです。


さあ・・この課題・・・

今後どういう出会いがあり・・どういう方向に理解が
進むのか・・楽しみな要素です。(*^▽^*)