MY 自然エネルギー
自分のエネルギータイプを知ろう。 あなたは「何の民」。
 

テラ・エネルギー > MY 自然エネルギー > 水の民

 
 

 

すみれ

あめふらし
水鳥 魚類
水生昆虫

「水の民」は、【水】のエネルギーを主に持っている存在です。自然界における【水】のエネルギーとしては、≪水≫≪寒気≫≪氷≫が3大要素となっています。

この3大要素からの影響及び【水】のエネルギーの性質が、そのまま「水の民」の特徴として現れてきます。様々な要素に対する「水の民」のもつ特徴・性質に関して、まずは下記に箇条書きで表記いたします。

 

・感情・

・哀しみ ・冷静 ・優しさ

・行動・

・慎重 ・柔らかな動き ・物腰の柔らかさ

・能力1・

・癒し力 ・浄化力

・能力2・

・柔軟性 

・感覚・

・味覚 

・耐性・

・寒さ ・多湿

 

上記は別の言い方をすると、「水の民」が司っている要素・・ともいえます。また、ここで大切なのは「良い悪い」といった概念では無いということ。物事は全て「陰陽」「表裏」で成り立っています。例えば「行動力」という要素に関しても、受け取る立場やその環境によっては、「行動力の内容」は同じであったとしても、「わがままな行い」などといった、形で受けとめられることもあるわけです。ですからあくまでも上記は「水の民」の≪性質要素≫として考えていただければと思います。

 

【水】のエネルギー関連情報

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・「水の民」にとって、「火の民」はとても重要な存在です。この≪抑制≫の関係とは、お互いに「力を抑制することができる関係」という意味です。

≪抑制≫というと、一見良くないイメージとして受けとめてしまうかもしれませんが、本来そのような意味ではありません。

【力のコントロール】

といった、要素でこの≪抑制関係≫が存在してるいからこそ、エネルギーの制御が可能となるのです。

≪抑制≫の働き方でポイントとなる要素は、【力の上昇度】です。エネルギーの「質」「量」「強さ」の「上向き度合い」が勝っているほうが、相手のエネルギーを「抑制」して、減少させることになります。

「水の民」としては、【優しさ】【冷静さ】が上昇しているときであれば、「火の民」を抑制・制御することができるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・

◆具体例1

「水の民」のエネルギーが【負】の方向で暴走・増大しすぎてしまったとき・・代表的には、「哀しみ」「落ち込み」が激しくなってしまったとき・・それを解消・元気づけてくれるのが、「火の民」なんです。

 

◆具体例2

「火の民」がエネルギーの暴走・増大しすぎてしまったとき・・例えば「怒りがおさまらないとき」「激情がとめられないとき」・・その状況を「癒し」で解消してくれるのが「水の民」なのです。


・「水の民」にとって、「金の民」はともに「励ましあう」ような形での≪増加の関係≫です。

お互いが同時に、それぞれのエネルギーを「増大」「増量」させる働きを持っています。自分自身のエネルギーが弱ってしまったとき・・すなわち、「自分らしさが無くなってしまったとき」などなかなか、自分でエネルギーの補給・増強は難しいものです。

そんな時には、「金の民」とともに時間を共有することによって、刺激を受け、「水のエネルギー」を増大させることができるのです。

ただし、注意が必要なのは、「正・負」どちらの側面も高めてしまうということはしっかりと認識しておいてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・

◆具体例1

「水の民」にとっての自分らしさが見えにくくなっている時・・「落ち着きを保てない」「慎重さに欠けている」といった時には、「金の民」といっしょに、話しをする時間をつくると自分らしさを取り戻すきっかけとなりますよ。

 

◆具体例2

「金の民」が負の側面が高まっている時・・例えば「ストレスが高まりすぎている」「自分本位になりすぎている」というような時、「水の民」が係わりを持とうとしてはいけません。逆に、「助長する」ことになってしまいますから・・。ついつい・・「水の民」、相手を癒してあげたくなる性分なのでそういう行動に出てしまいがちなのですが・・。

相手が「金の民」の場合は、仲介者をたてましょうね。(この場合は「土の民」)

 

 


・≪活性化≫と≪増加≫では大きな違いがあります。

≪増加≫とは、エネルギーの「量」を増やす効果がありますが、≪活性化≫では、「量」を増やすことはできません。

≪活性化≫は、その時のエネルギー状態を「強くする」「強化する」という意味です。まずはこのことを、しっかりと認識してくださいね。

≪活性化≫は「風の民」から一方的に受ける影響です。

「水の民」にとって、その時の「状態」そのものが、強化される関係です。

・・・・・・・・・・・・・・・

◆具体例1

「水の民」が少しでも「優しさ」「冷静さ」を持っている時に「風の民」と時間を過ごすことができたなら、その「優しさ」はどんどん力を強化させていきます。「落ち着きをとりもどしたいとき」に「風の民」から影響を受けるといいですよ。

 

◆具体例2

「水の民」が・・「哀しみ」の気持ちを有している時は「風の民」といっしょにいると・・どんどん「悲しい気持ち」が深まっていくのを感じてしまいます。そういう時の「水の民」にとって、「風の民」の態度や言葉は・・なんか「軽い」感じに思えてしまうようですね。でも「風の民」は普段と同じなんですよ。「水の民」の中にあるエネルギーが活性化してしまったための出来事。自分の中にもともと「哀しみ」を抱えていたということが多いのです。

 

 

 


 

「水の民」の≪陽+≫を『水陽の民』。≪陰−≫を『水陰の民』といいます。

 

「陰陽」の共通特性として、≪陽+≫は「能動的」「外向的」な傾向・働きを示し、≪陰−≫は「受動的」「内向的」な傾向・働きを示しています。

 

◆水陽の民

・基本的には、自分以外の対象(周囲の人々やその他存在)に向けて「水の民」の特性を与える(働きかける)という方向で、エネルギーを利用します。人間関係を例としてあげると、「相手・周囲の人」を「癒してあげる」といった、力を発揮します。

また、感情的な側面としては、≪優しさ≫の感情や≪哀しみ≫の感情を相手・周囲の人々に伝えることが得意(ストレートに「哀しみ」の感情を他人に対して表現しやすい)です。

このことは逆の立場(相手)から、見ると、「あの人といっしょにいると癒される」「優しい気持ちにさせてくれる人」という印象の他・・「優しさ」や「哀しみ」の感情を表面にだしやすい人(相手にとって、哀しみなどの感情とその内容が認識しやすい)といった印象をもたれる傾向があるといえそうです。

 

◆水陰の民

・基本的には、自分自身に向けて「水の民」の特性を与える方向でエネルギーを活用します。ですから、自分自身が「優しさに満ちた姿」「落ち着き」を持った人となれるような形で力を発揮します。

ですから「水陽の民」の場合は、相手を直接「癒す」ことが得意ですが、「水陰の民」の場合は、水の民自身の「優しい笑顔」や「落ち着いた態度」を示すことで、≪水の流れ≫のごとくに・・向かうべき方向(道しるべ)を示してくれる存在となるのです。。

感情的な側面としても、周囲に対してではなく、どちらかというと「自分」に対して水の民の特徴を向けることが多く、例えば「哀しみ」の感情は、他人に対するものよりも、自分に対する「哀しみ」(なぜ、こんなこともできなかった・・など)のほうが、ストレートに哀しみの感情として、現れてきやすくなります。

相手・周囲に対する「哀しみ」は、「溜め込む」までにはいたりませんが、どちらかという一時、自分の中に置いてから・・表現ということになるので、他人から見ると、その「哀しみ」の感情の本質がわかりにくくなる場合もあるようです。(冷静さなども同様)

こちらも逆の立場から見た場合には、「とても優しい人」「落ち着きをもっち人」という形で、水陰の民自身に対する印象を持たれる傾向が強くなります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個別の特徴は、「民と族」の組み合わせで、はじめて判断することができます。≪民≫の性質と≪族≫のエネルギーの性質を両方理解した上で、お互いの「相関関係の有無と内容(増加・抑制・活性化)」を加味して考えるとその特徴が浮かびあがってきます。

下記に「民と族」の組み合わせ別に、特性を記しておきますのでご参照ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 
【高】 【高】 冷静さ 浄化力
水霊 青龍 氷【固体】 水色

◆純粋な「水の民」

水の民【水族】は、「水の民」の性質を最も純粋に受け継いでいます。基本的に、有しているエネルギーの大半が【水】・・自分の内面に持っている「主」のエネルギーも「副」のエネルギーも【水】となっています。

内面に強い【水】のエネルギーを持っていることから、非常に「安定」した性質をもっています。内的要因の中には、「水」のエネルギーに対抗するようなエネルギーがなく、また外的要因に対しては、「撥ね返す力(バリアー)」が強くなるため、いつでも、「自分」を見失うこともなく、他人から見ても、「こういう個性の人」といった印象を裏切られることはとても少ない、そんな性質の「民族」です。

 

◆氷【固体】

この「民族」は、自然界の存在に例えると【氷】と同じ性質となります。豊富な「水」エネルギーを常に有しているとともに、固体としての強力さをも併せ持った存在となっています。ちなみに「水の民」は、物体の3要素「固体・液体・気体」に加えて、特殊な「ゾル」のあわせて4つの状態をそれぞれの「民族」が特徴として有しています。

液体の「水」の場合は、同じ場所に「留まっている」ことがとても難しく、常に「揺れ動いている」ことが宿命付けられていますが、固体の「氷」は条件が整っていれば、同じ状態で留まっていることが可能です。

ゆえに・・あまりにも「自分の力」だけで物事に対処しよう(自分のエネルギーを高めすぎる)という意識が強くなると、「頑なな態度」「自分の殻に閉じこもりがち」な傾向となりますので、注意が必要な要素となります。

また、他の「水の民」と比較すると、どちらかというと「行動力が欠如」する傾向があります。本来【水】は流れ・動いていることで、その特徴を発揮できるもの。考えすぎて・・行動になかなか移せないといった傾向もありますので、心がけておきたいポイントです。

 

◆【浄化力】清める力はナンバー1

水の民【水族】の水エネルギーは、強力です。「不浄の存在」を浄化する力は、水の民の中でもナンバー1・・それどころか、他の民族の中でも一番の存在です。【負】のエネルギー・気持ちを抱えてしまっている人を「浄化」できるのは、この民族です。

 

◆守り主【青龍】の影響

この民族の守り主は、「青龍」です。「青龍」は、≪河川≫を司っている存在でもあります。その影響が「水の民【水族】」にも、素直に現れているのです。≪河川≫をイメージしてみてください。普段は、緩やかな流れとそのせせらぎによって、水辺の人々・動物達を「癒す」存在となっています。

ただし、一旦「豪雨」などが発生したときには、普段の姿などまったく想像すらできないほど、濁流で荒れ狂った姿を見せるのも、≪河川≫の本質です。

これと同様に、「水の民【水族】」も本当に「怒ったとき」は、手がつけられないどころか、「恐怖」すら感じさせる状況となることもあるのです。

また、自分自身の気持ち・エネルギーが汚れてしまったとき(負の状態)には、汚泥などで汚れてしまった河川のごとく、周囲の存在にも、多大な悪影響を及ぼしてしまうという側面もあることはぜひ、認識しておきたいところです。

逆に考えると、「青龍」もそうなのですが、自分自身が「負のエネルギー」を持ってしまったとき、遠慮せずに、「怒り」を吐き出してしまうことが必要なのです。増水・荒れ狂った水の勢いでも一気に「ゴミや汚れ」(負のエネルギー)を洗い流してしまうことで、もとの清らかな自分自身を取り戻すことができるのです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

   
【低】 【低】 二面性 変幻自在
水霊と朱霊 紫苑龍

蜃気楼

【気体】

紫苑色

ハイブリッド

水の民【火族】は、とても珍しい特徴を持っている存在の1つです。そう・・「水の民」と「火の民」とのハーフ・・ハイブリットな性質を持っているのです。同じような、「兄弟」とも呼べる存在として、「火の民【水族】」がいますが・・それでも「水の民」と「火の民」では大きな違いがあるのも事実です。

簡単にいうと、「外面」「表現方法」の中に「水の民」の性質が現れやすく、「内面」に「火の民」を宿しているようなそんなイメージかもしれません。

 

◆不安定なエネルギー 【気体】

この民族にとって、最大の課題というか「宿命的な要素」として≪いかにして、安定性を築き上げるか≫という問題を持っています。自分自身の中に≪抑制関係≫のエネルギーを持っているがために、常に持っているエネルギーが不安定な状態となりやすいのです。

「水のエネルギー」の上昇度が高まれば、相関して「火のエネルギー」が抑制・減少してしまいます。

逆に、「火のエネルギー」の上昇度が高まると、とたんに「水のエネルギー」が抑制され、減少していくことになるのです。まるで「シーソー」のようなエネルギー状態を常に抱えているというのが最大の特徴なのです。

この不安定さの影響で・・一般的には、【天然ボケ】・・といった印象をもたれる人が多いようです。

この民族は、他の水の民には無い、「熱」を持っているため、基本は【気体】の状態となっています。その状態はまさに「蜃気楼」。

 

◆バランス感覚を有すれば、≪万能≫となりうる民族。

他の大方の民族は、自分自身だけで自己エネルギーを「増減」調整することはほとんどできません。

が・・・。「水の民【火族】」は、他の力を借りずとも、自分自身で自己エネルギーを調整して、様々な場面にあった、能力などを発揮することが可能な数少ない民族なんです。

また、もともと「幻惑する力」を有していますから、自分で「バランス調整」できる・・コントロールできるようになると、自分自身を「変幻自在」に表現することができるようになります。

同時に、そこには存在していないものを他人に見せる・感じさせる力(蜃気楼)を発揮することができますので、他人に「夢を見せる」「夢を語る」能力に長けているともいえそうです。

 

◆イメージ

この民族は「他人」から見るイメージと実際の自分自身の本質とに、【差】が生じるのが常です。外見上、他人から見ると、「穏やかで物腰が柔らかい人」「優しくて大人しい人」といった、印象が強くなるのですが、実際には「水の民」の中では、最も「行動力」を兼ね備えているのです。

ときたま、自分自身でもびっくり・・するような、「行動力」を見せたりするはずですよ。普段の自分では考えられないほどの。

 

◆情の深い、≪感激屋≫

【陰】のエネルギーに見たされている時の、「水の民【火族】」は、他人のちょっとした、「優しさ」でさえも、すごく身にしみて感じる傾向があります。これは「陰の水エネルギー」のなせる影響なのですが、そこにもともと「火エネルギー」ももっているため、その優しさの中に同時に「情」を感じることができるのです。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

   
【高】 【高】 包容力 癒し力
水霊 玄武 ゾル・ゲル 紺色

◆癒し力と包容力

「水の民【土属】」は、とても安定したエネルギータイプの民族です。これは自己内に「抑制・増加・活性化」といった関係性を持っていないため。ゆえに、「自分が思う自分の性質と他人が思う印象」とに隔たりが少ないといったタイプの人が多いのです。

水の民【土族】は、「水の民」としては、ゆういつの「保存力」を有している存在です。他の水の民は、「水」の性質として、なかなか、そのエネルギーを「保存・保つ」ことが苦手なのです。しかし、この民族は、「保存力」を持った【土】エネルギーを有しているため、【水】エネルギーをその【土】の中に保存しておけるのです。

ゆえに、「優しさの気持ち」「癒しの力」を常にキープしていられるのが特徴です。「水」エネルギーそのものの力としては、「水の民【水族】」のほうが強力ではあるのですが、≪癒し≫とは、強力すぎるエネルギーのままだと、発揮できないものなのです。「力の制御」「一定の同じ力」であることが、大切な要素となっているため、「水の民【土族】」こそが、最も【癒し力】を発揮できる民族となります。

また、「水の民」は他人の悩み事などに対しては、時たま「冷たい」印象を与える傾向があるのですが、この民族だけは、そうではなく・・「包容力」を兼ね備えた存在なのです。

 

◆他には無い「特殊形態」〜ゾル

「水の民【土族】」は、「水」の中に固体である「土」を有しています。ゆえに、「気体・液体・固体」とはまった異なった特殊形態である、≪ゾル≫といったコロイド状態の性質を持っています。

「ゾルなど」に関しては、ここでの説明は省略させていただきますが、具体的な同気質の存在として≪牛乳≫≪墨汁≫があります。

この「牛乳」などの特性の1つとして「光を分散させる」といったものがあります。また、「光を道筋のような形で視覚で見えるようにする効果」もあります。

この性質が「水の民【土族】」も有しているため、「光」の性質を持った、「火の民」の力を上手く、「分散」することができたり、また「火の民」の力の使うべき方向性をきちんと示してあげる、≪道しるべ≫的な能力も秘めているのです。

 

◆守り主【玄武】

この民族は、他の水の民が「龍族」を守り主としているのに対して、「水性・両性神獣」である【玄武】を守り主としています。【玄武】は亀のような形を有した存在であることからもわかるように、「地に足をしっかりとつけた」・・≪現実≫に生きている、そんな特徴を感じさせてくれる存在の1つなのです。

この性質を受け継いでいる「水の民【土族】」もまた、≪空想の世界≫に居心地の良さを感じすぎてしまうあまり、その世界にいきがちな「水の民」の中にあって、ゆういつ、≪現実≫を重視して生きる、そんな側面を持っています。

また、【玄武】は≪北≫の方位を司る存在なのですが、「水の民【土族】」にとっても、≪北≫という方位はとても重要な存在となります。「北の方位を歩む」「北枕で寝る」「北方位を守る」など、「北方位」を大切にした行動・思考をとると良い結果に繋がる、不思議な特徴も持っているのです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

   
【高】 【中】 引き寄せる 霊媒
水霊 菖蒲龍

イオン

【液体】

菖蒲色

◆電気分解「イオン」

最初に誤解があるといけませんので、語句について簡単にふれておきたいと思います。ここで取り上げている「イオン」とは、科学的な「電気分解」されている分子などの状態のことです。

一時期「マイナスイオン効果」などと謳った語句が流行っていましたが、これは「科学的な意味でのイオン」とはまったく別物。自然エネルギー的にも、そういう状態は存在していないと考えています。

さて、「水の民【金族】」は、水エネルギーの中に「電気的エネルギー」である、金エネルギーを有しています。それゆえに、「水分子」が電気分解をして、イオン状態(+陽イオンと−陰イオン)となっている・・そんな状態の水エネルギーを持っているのです。

この特性が具体的には、どんな形で現れるのかというと・・≪引きつける力≫としてその能力が発揮されます。これは「金の民」が持っている、≪魅力≫といった要素とはまた違って、物理的に引き寄せられるといった、特性をもっています。

水の民【金族】が、「陽の状態(陽のエネルギーを持っている)」のときには、≪陰の民≫を・・。「陰の状態(陰のエネルギーを持っている)」のときには、≪陽の民≫を引き寄せる、そんな傾向となるのです。

 

◆霊媒体質

「イオン」の特徴は、現世に生きる「民族」だけでなく、別世界(あの世など)で生きる「民族」にも作用します。そう・・平たくいうと・・≪霊媒体質≫となります。「霊媒体質」と聞いて、びっくりする方もいるかもしれませんが・・別に「怖い話」というわけではありません。基本は「イオンの性質」のごとく・・

自分が「陽の状態」のときに、「陰の民である霊・魂(霊なども電気的にはイオン状態を持っている存在で、「-」電荷を持っているものと「+」電荷を持っている存在がいます。。)」といった存在を引き寄せる力があるわけですが(逆もしかり)・・

自分が「正のエネルギー」を有していれば、常に相手も「正のエネルギー」を有している存在しか引き寄せません。ここが大きなポイントです。

逆に自分が「負のエネルギー」を持っていると、相手としても「負のエネルギー」を有している存在を引き寄せてしまうことになるのです。

これは、現世に生きる存在であれ、霊などであっても同じことです。ですから、この民族にとっては特に、「自分の持っているエネルギーしだい」「自分の気持しだい」で、良い存在(正)を引き寄せることになるのか、悪い存在(負)を引き寄せていまうのかが決まることになるということを、心に命じておくことが大切です。

 

◆中性的な魅力

電荷を有しているという特性から、「男性であれば、女性的な魅力を・・女性であれば男性的な魅力を兼ね備えた」そんな≪中性的な魅力≫を兼ね備えた人も多く存在しているようです。「見た目」にそんな特性を有している人もいれば、「内面」に特性を宿している人もいます。

多かれ少なかれ、水の民【金属】の人は、そんな特性を持っています。ゆえに、「女心をわりと理解できる男性」「男心をわりと理解できる女性」として、他の民族にはなかなか、いない貴重なタイプかもしれません。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   
【低】 【高】 暴発 膨張力
水霊 藍龍

炭酸水

【液体】

藍色

◆衝撃に弱い体質

「水の民【風族】」の最大の特徴は、「水の中に気体を宿している」ということです。そう、その状態はまさに「炭酸水」と同じ性質となります。

他の水の民は、外部からの刺激に対して、それなりの「防御力」を持っています。例えば、「水の民【水族】」であれば氷としての固体の強さを・・【火族】は、気体としての特徴から衝撃をまったく受けません。また他の水の民は液体として、刺激に柔軟に受け流すことができます。

しかし、「炭酸水」である「水の民【風族】」はちょっとした刺激に対しても、すぐに中の炭酸が発泡・・暴発してしまいます。

そう、「プレッシャー」「ストレス」には過剰反応を起しやすく、すぐパニックになりやすい・・そんな特徴を持っています。

ただ、一度過剰反応を示した後は、炭酸が抜けたかのごとく、「水」の柔軟な性質を取り戻します。その後しばらくは「気体(炭酸)」を取り込むのに時間を有するため、その間は、あっけらかんとしたもの。とはいえ。エネルギー状態が「正」か「負」かでは、まったく状況がことなることはしっかりと認識しておいてくださいね。

 

◆膨張力

なんといっても、他の水の民には無い能力として、「膨張力」があります。「水」はもともと蓄積するのが難しい存在です。他の民族では、あくまでも徐々に「力を増加」といったことになるわけです。

しかしもこの民族においては、短期間の内に一気に持っている力・エネルギーを二乗で強めることができるのです。このことほ具体的に表すと、「少しのエネルギー」を利用するだけで、その何倍ものエネルギー効果を生み出すことが可能となるのです。簡単にいうと、自分としてはさほどの努力をしたつもりはなくとも、大きな結果を生み出すことができる・・そんな民族なのです。

ただし・・もちろん、その力の対象となるのは、【水】エネルギー。「癒し・優しさ」効果をぜひ、そんな方向で活用してほしいものです。注意が必要なのは・・そう逆に「負」のエネルギーであっても同じ作用があることは忘れないでくださいね。

 

◆深海(光が届きにくい)

守り主である、「藍龍」は「海」・・とくに【深海】を司どっています。もともと「青龍」と兄弟のような存在です。「藍色」という色が示すように、その「水の色」はとても濃く・深い色合いを持っています。

これは、「光」が届かない≪深海≫であるがゆえの色合いなのです。この「光」が届きにくいという性質はそのまま、この民族に現れてきます。「光」を司る、「火の民」の影響を受けにくい存在となっています。

特に、「火の民【火族】」は強い、火エネルギーを持ってはいますが、その「太陽光」の性質から、なかなかその影響は、「水の民【風族】」には届かないのです。逆に、「火の民【火族】」は「水の民【風族】」の影響は強くうけますので、「火の民【火族】」にとっては、特殊な相手(民族)となっています。

また、「水の民【風族】」を抑制・制御してくれる貴重な存在として、「火の民【風族】」がいます。≪鳳凰≫の力は、とても大切なものとして認識しておきたい要素てす。

 

「深海」のもつ、もう1つの特徴として、「未知なる生物・貴重な生物の生存場所」としての特徴があります。この性質として、「貴重な存在」「あまり知られていない存在・出来事・要素」といったものを、育てていく力を有しています。「マイナースポーツに取り組む」「未知なる研究・育成」など様々な方向性が考えられそうですね。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・