| 
               ◆体感地震予測の情報 
              ■地震予測090609 9日 22:00 
              ・ここ数日、「異変」と思われる感覚を継続的に感じていました。特に、本日9日は体調に影響を感じるほどの状況でしたが・・17時を過ぎたあたりから「体調の異変感覚」が消滅しました。(メルマガ会員には、連日お伝えしている内容です。) 
              正直、現時点でも「地震前兆」であるとは、判断しかねる状況ではありますが・・仮に地震前兆であった場合には「大き目地震」となる可能性すら感じさせる変調です。 
              ゆえに、あくまでも心構えにでもなれば・・という感じで前兆体感ではありませんが、目安として地震予測を記してみたいと思います。 
              前兆を感じているわけではないため、地域などを想定するのは不可能な状況。経過観察期間と規模の目安という感覚で表記させていただきます。 
              *** 
              【体感地震予測】 
              ■発生期間  
              ・9日〜14日まで 
              ■発生地域と規模 
              1)基本的に全国を対象。 
              M6〜M7.5程度(震度5前後の可能性) 
                
              *特に注視したいエリアとしては図の赤色範囲。 
              ・能登半島〜福島〜宮城沖を軸とした楕円形範囲。 
              ・神奈川・相模湾周辺であれば、M4.5〜M5.5程度の可能性もあり。 
              ・その他の地域であれば、M6〜M7.5程度。 
                
              ***追記 10日 17:50 
              本日中規模地震が2ヶ所で発生しています。 
              ◇千葉東方沖 10日 13:06 M4.8 震度2 
              ◇伊勢湾 10日 13:07 M5.5 
              ・現時点で、この地震が「対応地震」なのかどうかは不明ですが、同じ時間帯で発生していることに、注目したいと思います。離れた地域にも係わらず・・。 
              こういった場合、「大き目地震」の前駆活動ということは十分考えられること。 
              引き続き、経過観察をよろしくお願いいたします。 
                
              ***追記 10日 23:00 
              ・現状を観察していると、「ブレート活動」としては、「太平洋プレート」の動きが活発であることが感じられます。また、複数発生してきている「深発地震」の発生位置も考慮して・・地震発生の可能性が考えられる地域を想定してみると、下図の「青色範囲」(東海・関東〜東北太平洋側)に絞って、注視・観察してもいいかもと思っています。 
              ただし、プレートの圧力に相反した地域 
              ・京都〜能登半島周辺〜新潟周辺地域 
              の可能性も可能性はあると考えておきたいところです。 
                
              ***追記 15日   
              9:10 
              ・昨日から今朝にかけて体感的な現象がでてきました。(眠りの妨害感覚)昨夜は少々異音が混じった強い耳鳴り系体感もありました。 
              この体感は地震前兆があらわれてきたことを示しているのではないかと判断しています。 
              先週9日以来感じていた「異変」に対する、地震前兆が発生してきたと考えられそうです。 
              ゆえに、観察期間をあらためて設定したいと思います。今回の体感感覚から地震規模なども想定できましたのでご参照ください。 
                
              ** 
              ■発生期間 15日〜19日まで 
              ■規模と地域 
              1)愛知沖〜岩手沖を軸とした楕円形範囲(下図青色エリア) 
              M5.5〜M7程度(震度4前後) 
                
              2)能登半島周辺〜秋田を軸とした楕円形範囲(日本海側) 
              M5〜M6.5程度(震度4前後) 
                
              ***追記 19日  
              14:40 
              ・予測に対応した地震が発生しましたので記載いたします。本日下記のような地震が発生しました。 
                
              ** 
              19日08時51分頃地震がありました。 
              震源地は三陸沖 ( 北緯39.4度、東経144.3度)で震源の   
              深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1。震度1 
              ** 
              上記の地震は、規模こそ小さめではありますが、期間・地域ともに想定内のため対応地震と判断いたしました。 
              本日いっぱいは引き続き経過観察といたしますのでよろしくお願いいたします。 
                
                
             |