| 
               ◆体感地震予測の情報  
                
              ■体感地震予測091227 27日 
              *弱い「耳鳴り系」の体感を感知したことに加えて、自然状況から地震前兆が感じられました。それぞれ別々の動きと思われます。 
              一応、同じ地震予測の中で経過観察していきたいと思います。 
                
              ◇発生期間  
              ・27日〜30日までの想定。 
               
              
              ◇発生地域 
              
              ◇発生規模 
              1)滋賀・京都・福井を中心として円形範囲。 
              M4.5〜M6程度(震度3以上) 
               
              2)福島〜宮城・岩手沖周辺 
              M4.5〜M5.5程度(震度3前後) 
               
              3)千葉・茨城周辺 
              M4〜M5程度 (震度3前後) 
                
              ***追記 28日 9:40 
              地震予測に関連する、地震が発生しましたのでご報告いたします。 
              ** 
               28日00時23分頃地震がありました。 
              震源地は福島県沖 ( 北緯37.8度、東経141.5度)で震源の    
              深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.2。震度2 
              ** 
              規模こそ予測よりやや小さめとなりましたが、地域・期間ともに想定内のため予測対応地震と判断しています。 
              尚、複数地震が想定されていますので、引き続き経過観察といたします。 
              ***追記 30日 9:40 
              予測対応地震として下記の地震活動がありましたのでご報告いたします。 
              29日12時04分頃地震がありました。 
              震源地は埼玉県南部  ( 北緯36.0度、東経139.5度)で震源の 
              深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.9 
  
             |