| 
               ◆体感地震予測の情報  
                
              ■体感地震予測100315 15日23:15 
              ・今夜2度ほどかなり明瞭な「耳鳴り系」体感を感知することができました。
               
              現状体感感度を低くしているにもかかわらず感知できたという点が少々気がかりとなっています。 
              ただし、体感感知時の「気象状況」と「自然エネルギー状態」を検証してみると・・”気圧変化”が起きていた可能性もありそうなのです。 
              それでも「耳鳴り系」感覚を感知した雰囲気からは”地震前兆”の可能性を感じたこともあり、一応地震予測を記して注視しておきたいと思います。 
               
              ** 
              *発生期間
               
              ・16日〜19日までの想定 
               
              *発生場所と規模 
              ・東京を中心とした円形範囲。(長野・栃木・茨城沖・千葉沖・静岡を含む) 
              ・M4.5〜M6.3(震度3以上)
               
              
              ** 
              また、同時に「風エネルギー」がとても強くなっていた地域があります。 
              *京都〜愛知・静岡〜神奈川〜千葉・茨城沖のライン周辺 
              です。活性化の働きがとても強くなっているため、誘発地震が発生する可能性がありそうです。上記地震予測と共に並行して、この地域(図の黄色範囲)でも・・下記のような想定で注視しておいていただければと思います。 
                
              *こちらは地震前兆を感知したわけではありませんが、自然状況から地震発生の可能性が高くなっているという意味で注視しておいていただければと思います。 
                
              ** 
              *観察期間 〜20日まで 
              *発生地域 京都〜愛知・静岡〜神奈川〜千葉・茨城沖のライン周辺 
              *発生規模 M4〜M5程度(震度3前後) 
              ** 
                
              **追記 17日 10:15 
              上記予測に対して対応地震が発生いたしましたのでご報告いたします。 
                
              16日07時30分頃地震がありました。 
              震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.1度)で震源の    
              深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.4。震度3 
               
              期間・規模・地域ともに想定内と考え、対応地震と判断いたしました。基本的には「体感地震予測」はこれで観察終了といたします。 
              尚、自然状況からの地震の可能性も記してあるため期間内はこのまま記事を残しておきたいと思います。 
            
             |