| 
               ◆体感地震予測の情報  
                
              ■体感地震予測100401 1日07:25 
              ・今回は「前兆体感」感知とはいいきれない状況ではありましたが、下記のような複数の要素があり、地震発生の可能性を考えて地震予測を掲載いたします。
               
              *1日早朝に「睡眠時体感」のような睡眠妨害感覚が起きていたこと。 
              *31日夕方ころの「大気・空」の感覚が少々異変を感じさせるものであったこと及び同時に弱いながらも「電磁波系」の体感を感じていたこと。 
                
              この状況から考えると「近距離圏」での小規模・中規模地震活動か・・もしくは中距離圏での中規模地震活動の可能性を注視しておきたいと思います。 
               
               
              ** 
              ■発生期間 1日〜5日まで(1日・2日が最も注視) 
              ■地域規模 
               
              1)神奈川〜埼玉・茨城周辺(近距離) 
              M4〜M5程度(震度3前後) 
               
              2)長野〜山梨〜愛知〜伊豆諸島沖〜福島・宮城沖〜新潟(佐渡ヶ島)(中距離圏) 
              *周辺部 
              M5〜M6.5程度(震度3以上) 
              ** 
                
              **追記 5日 10:00 
              ・ここ数日を含めて、今朝も関東地方では「雨」及び「気温低下」が継続しています。このことから、地震前兆は一旦「抑制」を受けている状態である可能性がありそう。 
              先週末には、「風」など別の地震誘発要因もさらに発生していることから、少々複雑な状況となっていますが、少なくとも「二日間」は経過観察期間を延期して対応しておきたいと思います。 
              **追記 6日 08:25 
              ・昨日地震予測に関連のある地震が発生いたしました。 
              *** 
              05日18時36分頃地震がありました。 
              震源地は福島県沖 ( 北緯36.9度、東経141.9度)で震源の    
              深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.5。震度1 
              *** 
              期間・地域・規模ともに想定内のため予測対応地震と判断しています。ただ、あくまでも感覚的なのですが、この地震は序章の動きのような気がしています。ゆえに、本震はこれからの可能性を考えて、ひき続き経過観察といたしますのでよろしくお願いします。 
            
             |